2023.06.08
マイナンバーカードの保険証利用義務化は中止すべき
2023年6月8日 マイナンバーカードの保険証利用義務化は中止すべき 岩手県保険医協会 会長小山田榮二 健康保険証の廃止を含むマイナンバー法等一部「…
詳細へ
「岩手県保険医協会」国民の医療と健康の確保を図り、保険医の生活と権利を守る
2023.06.08
2023年6月8日 マイナンバーカードの保険証利用義務化は中止すべき 岩手県保険医協会 会長小山田榮二 健康保険証の廃止を含むマイナンバー法等一部「…
詳細へ
2022.08.24
岩手県知事 達増拓也様 医療機関への「令和4年度における新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」の 活用を求める要請書 2022年8月24日 …
詳細へ
2022.08.08
盛岡市 市長 谷藤裕明 様 2022年8月8日 岩手県保険医協会 会長 小山田榮二 生活保護の医療要否意見書提出時の負担軽減を求める要請書 拝啓 市民の…
詳細へ
2022.08.01
岩手県知事 達増拓也 様 岩手県保健福祉部長 野原 勝 様 2022年8月1日 岩手県保険医協会 会長 小山田榮二 東日本大震災被災者が必要な受診ができるよ…
詳細へ
2022.08.01
岩手県知事 達増拓也 様 岩手県保健福祉部長 野原 勝 様 2022年8月1日 岩手県保険医協会 会長 小山田榮二 産科・小児科など不足する診療科の改善を求…
詳細へ
2022.08.01
岩手県知事 達増拓也 様 岩手県保健福祉部長 野原 勝 様 2022年8月1日 岩手県保険医協会 会長 小山田榮二 医療機関経営の支援を求める要請 コロナ…
詳細へ
2022.07.05
岩手県知事 達増 拓也 殿 食材料費の値上げや電気代等の光熱水費の高騰に対して、 医療機関への支援をお願いします 2022年7月5日 岩手県保険医協会 …
詳細へ
2021.04.30
声明 福島第一原発の汚染水海洋放出に反対する声明 2021年4月30日 岩手県保険医協会 会長 南部淑文 政府は4月13日、福島第一原発の敷地内に溜まり続…
詳細へ
2020.10.26
2020年10月13日 日本学術会議会員の任命拒否に抗議する 岩手県保険医協会 2020年度第6回常任理事会 日本学術会議から会員として推薦されたうちの6名…
詳細へ
2020.01.09
「歯科治療 進まぬ院内感染対策」(10月9日掲載)記事について 実態に基づいた報道を求めます 2019年10月9日付の24面に「歯科治療 進まぬ院内感染対…
詳細へ
2017.04.26
今村雅弘復興大臣の暴言に強く抗議する 4月25日、今村雅弘復興大臣(当時)は、東日本大震災について「まだ東北で、あっちの方でよかった」と発言し…
詳細へ
2015.05.28
2015年5月27日、参議院本会議において、医療保険制度改革関連法が自民・公明などの賛成多数によって可決、成立されました。本法は、医療・介護総合法…
詳細へ
TPPで生じるメリット・デメリット。ニュースでは生産業にスポットが当たっていますが、皆様になくてはならない医療に関してもTPPは影響を及ぼしています。まずは「1分でわかるTPP」をみて概要を知りましょう!